協賛レポート
協賛を実施した大学からの協賛レポートをお届けいたします。
安田女子大学 まほろば祭
開催概要
- 日程:2024年11月3日
大学祭について
- 大学祭コメント:11月2日(土)、3日(日・祝)に予定しておりました「第58回まほろば祭」は雨天のため3日(日・祝)のみの開催となりました。 当日は6500名以上の方にご来場いただき、大学祭は盛況のうちに終了いたしました。また、野外ステージでは本学学生によるダンスステージ、カラオケ大会など様々な企画を 行い、たくさんのお客様に楽しんでいただきました。ご協力いただきました協賛品は、各企画の賞品、目玉企画である、「安田くじ」の景品として使わせていただきました。
- 商品に対するコメント:クラッシュタイプの蒟蒻畑のマスカット味とヨーグルト味の2種類があり、出演者の方にお渡しした際にどちらを選ぶか迷っていたり、あまり見かけないヨーグルト味に興味を持っている様子が見られ、楽しんでいただけたと感じます。また女子大学ということもあり、ヘルシーな蒟蒻畑は女性に人気で、非常に喜んでいただけました。
- 商品配布状況:クラッシュタイプの蒟蒻畑4ケースを協賛いただき、3ケースはダンスステージに出演していただいたコリアサークルさんに景品としてお渡ししました。1ケースは安田くじの景品として当選者の方にお配りしました。
当日の様子



法政大学小金井キャンパス 小金井祭
開催概要
- 日程:2024年11月1日~3日
大学祭について
- 大学祭コメント:雨の影響もあったため、来場者数は昨年度よりも減りましたが、開催三日間で合計 3278 人の方に来ていただくことができました。今年度は例年よりも企画ブース数が多く、より質の高い大学祭になったと自負しております。「Koganei Island」というテーマのもと、様々な企画において、幅広い年齢層の方々に楽しんでいただけるものとなりました。例年同様、地域の方々をはじめ、多くのご来場者様がお越しになり、中には景品を目当てに何回も企画ブースに足を運んでくださる方もいらっしゃいました。
- 商品に対するコメント:今回のご支援を通じて、改めて御社商品の人気の高さを感じました。当学園祭は毎年、家族連れの方や、学生、お年寄りの方まで、多くの年齢層の方にご来場いただけます。そのいずれの方にも、御社商品がもらえることを喜んでいただくことができました。特にお子様からの人気が高く、よりたくさん御社の商品を獲得しようと、何周も企画ブースに参加する姿が見られました。大人から子供まで楽しめる魅力のあるご商品によって、今年度学園祭の盛り上がりが支えられていたと心から感じることができました。
- 商品配布状況:我々企画実行委員会が主催させていただいた企画である、「縁日」、「ギネス挑戦」、「カジノ」の景品で使わせていただき、ご提供いただいた商品すべてを配布いたしました。縁日では輪投げや水風船掬いなど、お祭りでよく目にするような遊びを体験できる企画でした。ギネス挑戦ではペットボトルフリップなどのギネス記録に挑戦できる企画でした。カジノではルーレットやブラックジャックを楽しんでいただきました。いずれの企画においても得点に応じて景品を配布する形となっておりました。
当日の様子




