協賛レポート

協賛を実施した大学からの協賛レポートをお届けいたします。

専修大学 創立145年専修大学鳳祭

開催概要

  • 日程:2024年11月1日~3日

大学祭について

  • 大学祭コメント:創立 145 年専修大学鳳祭は「いちよんごプロジェクト」と題し、テーマソング制作、企画のリニューアル、 閉会式の開催等様々な新しいことを始めました。2 日目は雨、3 日目は強風と天候に恵まれない3日間でし たが、多くの方々にご来場いただき、いちよんごプロジェクトの集大成を楽しんでいただきました。 協賛いただきました企業様におかれましては、各企画内の景品・参加賞としてたくさんの賞品をご提供いただき、より一層参加いただいた皆様に楽しんでいただくことができました。
  • 商品に対するコメント:今回、マスカット味とヨーグルト味の蒟蒻畑プラスを協賛いただきました。マスカット味は馴染みのあるフレーバーということもあり、学生をはじめ多くの方に喜んでいただけました。 一方、ヨーグルト味は珍しさから関心を引き、特に新しい味に興味のある方に好評でした。また、「プラス」として栄養価が強化されたことで、普段蒟蒻畑をあまり食べない方にも関心を持っていただくきっかけとなりました。
  • 商品配布状況:商品の配布方法ですが、私共で企画しているゲーム板という老若男女に楽しんでいただくをテーマにした企画の景品としてお渡しさせていただきました。難易度が高いわけで はないため多くの方に手に取っていただけたと思います。 また、屋台グランプリというサークルの屋外飲食出店の美味しさを競う企画の景品としても、出店していただいたサークルの皆様にお配りさせていただきました。 ゲーム板、屋台グランプリと合わせて全て配り切らせていただきました。

当日の様子

東海学園大学 第61回東海祭

開催概要

  • 日程:2024年10月27日

大学祭について

  • 大学祭コメント:今回は前年より多くの方に来場頂き、アンケートでも高い満足度を得ることが出来ました。 第61回東海祭のテーマは、「fairy tale」ということで、老若男女関係なく来場してくださった皆様がおとぎ話の世界に入り込んで楽しんで貰えるよう、実行委員一同頑張って用意して参りました。 1番反響を貰ったのはお化け屋敷で、大学祭のクオリティを超えた大作になったと感じております。 来年は今回の改善点を見つけ、更に皆様に楽しんでいただけるような東海祭にできるよう取りしてまいります。
  • 商品に対するコメント:マスカット味を頂きましたが、さっぱりした自然な味なのに食感がしっかり感じられるため、食べ終えたあとは満足感がありました。また、今まで食べたことのある通常タイ プの蒟蒻畑とは異なり、蓋が付いているため一気に食べるシーンでは無い時でも、自分の食べたい分だけ食べて蓋をしておける点が扱いやすいと感じました。片手でも食べられるため、これだと小さなお子様もこぼさずに食べられるのではないかと思います。
  • 商品配布状況:来場者アンケートをお答えしていただいた方に配布しました。大変人気で全て配り終えることが出来ました。 特にマスカットがお子様に人気で、多くの方に手に取って頂けました。個包装になっているタイプだったので、家族様でも違う味をそれぞれ楽しんで選んでいただきました。

当日の様子