協賛レポート

協賛を実施した大学からの協賛レポートをお届けいたします。

日本大学 三軒茶屋キャンパス 第8回三茶祭

開催概要

  • 日程:2024年10月19日~20日

大学祭について

  • 大学祭コメント:今回頂きましたご協賛品は、実行委員が企画した縁日やエキサイティングバルーンバレー、ペットボトル的あてゲーム、三茶climbingの景品として使用させていただきました。 今年度は、過去最多で7847名の来場者様が三茶祭に足を運び、楽しんでいただくことができました。
  • 商品に対するコメント:この度いただいたご協賛品は、クラッシュタイプの蒟蒻畑のマスカット味とヨーグルト味でした。マスカット味は、口に入れた瞬間マスカットの味が一瞬で広がり、最初の一口でその美味しさの虜になりました。また、さっぱりしていたのでスムーズに最後の一口まで美味しくいただくことができました。 ヨーグルト味では、他では味わえないような唯一無二の旨味を感じました。 ゼリーとヨーグルトがベストマッチしていてとても美味しくいただけました。 ヨーグルトの味もマスカット味もそれぞれの良さが引き出されており、どちらもまた食べたいと思いました。
  • 商品配布状況:この度、第8回でいただいたクラッシュタイプの蒟蒻畑は、マスカット味、ヨーグルト味、それぞれ60個ずつ協賛品としていただき、実行委員が運営している企画の景品として使わせていただきました。クラッシュタイプの蒟蒻畑のヨーグルト味、マスカット味は両日で配布予定でしたが、貴社の協賛品の美味しさが伝わってくるようなパッケージであったため、手に取ってくださる来場者様が多く、1日目で120個すべて来てくださった来場者様にお渡しすることができました。受け取った来場者様は笑顔でお持ち帰っ てくださいました。

当日の様子

人間総合科学大学 uman Festival2024 医食彩~まるっとゆーはすフェスティバル~

開催概要

  • 日程:2024年10月26日

大学祭について

  • 大学祭コメント:今年度は580人以上の方にご来場いただき、参加された幅広い年齢層の来場者の方々が貴社の協賛品を持ち帰られました。貴社の協賛品を手にした皆様は大変喜んでおられました。
  • 商品に対するコメント:よさこいイベント出場者やスタンプラリーの景品としてお渡ししましたので、すぐにその場で召し上がっていただいた方がたくさんいらっしゃいました。 女性の方は召し上がった経験のある方が多くいらっしゃいましたが、男性の方、特に年配の男性は、商品のことは知っていたけど、今まで手に取ったことがないという方も多かったです。そういった人も、飲みやすく(食べやすく)、ごみや食器洗いの手間もなくて嬉しいとのお言葉もいただきました。
  • 商品配布状況:よさこいダンスイベントの出演に対する謝礼、スタンプラリー達成者に対する賞品や景品などとして使用させていただきました。 来場者の大半がスタンプラリーに参加いただき、くじ引き形式で、御社の賞品をお渡しさせていただきました。スタンプラリー参加者の多くはご家族や高校生・大学生などの 比較的若い年齢層の方の参加が多かったようです。 また、よさこいダンスイベントの出場者への謝礼として、こちらは年配の方が中心のグループと、小中学生が中心のキッズグループにお渡しさせていただきました。

当日の様子