協賛レポート

協賛を実施した大学からの協賛レポートをお届けいたします。

明治薬科大学 明薬祭

開催概要

  • 日程:2024年10月11日~13日

大学祭について

  • 大学祭コメント:今回の明薬祭では明薬祭実行委員による各4つの班の企画、各サークルによる模擬店や学術発表(ダンスパフォーマンス、軽音ライブなど)、佐野勇斗さんのトークショー、芸人さんのお笑いライブを行ないました。 さらに、明薬会OBOGの会、カフェ、献血、スタンプラリー企画、福引企画も行ないました。また各企画や学術発表は、野外にステージを設営し行うことで、とても活気溢れた ステージ企画となりました。 学園祭には在校生だけでなく、小さなお子様からお年寄りまでたくさんの方にご来場いただきました。関わっていただいた全ての方のご尽力により、第61回明薬祭を盛り上げ ることが出来ました。
  • 商品に対するコメント:企画にご参加いただいた皆さんに喜んでいただきました。開催日は、とてもいいお天気で気温も高めだったため、クラッシュタイプの蒟蒻畑は「 さっぱりしていて美味しい。こういうものが食べたかった。」と好評でした。食べた後、皆さん笑顔になっているのが印象的でした。
  • 商品配布状況:この度、ご協賛いただいた商品は以下の企画で使用させていただきました。

・ミスミスターコンテスト(This is Me ~Ms.Mr.Contest 2024~)

・お化け屋敷(明薬怪奇病院)

・ラボ企画(これで君も実験博士!明薬祭エンス教室)

当日の様子

中央学院大学 あびこ祭

開催概要

  • 日程:2024年10月26日~27日

大学祭について

  • 大学祭コメント:今年度の第56回あびこ祭は『繋』をテーマとして、ステージでのお笑い芸人、アーティストライブ、ビンゴ大会、我孫子市や大学のマスコットキャラクターとのジャンケン大会を行いました。また、二日間共通してスタンプラリー、学生出店、外部出店やグルメコンテストなど、多くの企画を行いました。二日間に渡り約4000人以上の方にご参加いただきました。地域の方々や多くの企業様にご協力いただき、子供から大人まで幅広い年代の方に楽しんでいただきました。
  • 商品に対するコメント:2日間に渡り、「マスカット味」と「ヨーグルト味」の2種類を来場者の皆様にお配りさせていただきました。マスカット味は小さなお子様からも人気があり、とても喜んでいただきました。ヨーグルト味は乳アレルギーがある方でも安心して、召し上がっていただけるため、喜んで受け取っていただきました。
  • 商品配布状況:この度、ご協賛いただいた商品は以下の企画で使用させていただきました。

・ゆるキャラジャンケン大会:ステージに集まっていただいた参加者の皆様を対象に、地域のマスコットキャラクターと本校のマスコットキャラクターとのじゃんけんを行い、勝ち進んだ方々に配らせていただきました。当企画では60個のご協賛品をお配りしました。

・スタンプラリー企画:スタンプを集めてくださった皆様にくじを引いていただき、ご協賛を配らせていただきました。当企画では60個のご協賛品をお配りしました。

当日の様子